車の売却を検討しはじめると、
「どうやって売却すれば高く売れるのだろう?」
って疑問に思いませんか?
せっかく愛車を売るなら高く売りたいですよね。
車を高く売るためには交渉が上手かったり、専門知識がないと難しいように思えますが、実は車を高く売るのは難しくありません。
車に詳しくない人や交渉が苦手な人でも、高く売るためのノウハウを知っていれば高額査定を狙うことはできます。
そこでこのページでは、査定額をあと10万円上げるための「車を高く売るためのポイント」と「高額査定が狙いやすい売却方法」について紹介していきます。
この記事のもくじ
車を高く売るための2つのポイント

車を高く売るためには、抑えておきたい2つのポイントがあります。
下記のポイントを抑えておけば、高額査定を狙える確率はグッと上がります。
- 下取りではなく買取店で車を売る
- 査定は複数の買取店にしてもらう
【1】下取りではなく買取店で車を売る
ディーラーの下取りは車を売却する方法として有名です。多くの人は下取りで車を手放しているかと思います。
「ディーラーの下取りは高く売れる」って思いますよね?実はそれ間違いです。
基本的にディーラー下取りと買取専門店の査定額は、以下のようになります。
- ディーラー下取り<買取専門店
ディーラーは中古車の扱いを得意としていない

ディーラーはあくまでも新車を売るところなので、車を引き取ったあとの再販売を得意としてません。
つまり新車の販売がメインで中古車の販売を重点には置いていない、ということですね。
ディーラでは、下取りしたあとの車は担当地域の展示場で販売するため、「在庫の管理コスト」が必要です。
また展示場の中古車はすぐに売れるものではないため、長く展示するほど「価格の下落リスク」も発生します。
そのため、下取りの査定額には「在庫の管理コスト」と「価格の下落リスク」の分まで含まれているので、下取りの査定額は低くなる傾向があります。
買取専門店は中古車の扱いに強い

対して買取専門店は豊富な再販ルートを持っており、買取した車はすぐにオークションを使って需要があるところへ販売します。
ディーラーと違い基本的に在庫を抱えません。
「在庫の管理コスト」と「価格の下落リスク」はディーラーに比べて低いということですね。
また買取に強い業者は国内では需要が低い車でも、需要がある海外へ輸出することで利益をだせます。
そのため、買取店はディーラー下取りより高い査定額を提示できるという訳ですね。
車を高く売るためには、「買取店で査定してもう」ことが重要になります。
【2】査定は複数の買取店にしてもらう
1社だけ査定してそのまま売却する人も多いですが、高額査定を狙う場合は1社だけの査定はNG!です。
1社のみ査定だと相場よりずっと安く買取されますので、本当に要注意です。
1社だけの査定では相場が分からない

1社だけの査定では、査定額が適正なのか判断がつかないため、ほぼ相手の言い値で売却することになります。
こちらは査定相場なんて分かりませんから、査定額が高いのか安いのか謎ですよね。
1対1での交渉は完全に相手の土俵になるため、どんなに頑張っても高く売れるはずもありません。
ディーラーはもちろん買取業者だとしても、1社のみ査定では高額査定を狙うことはできませんので、最低でも3~5社の査定額を比較したいところです。
買取店によって査定額は変わる

買取店によって得意な車種・再販ルートが違いますので、査定額が10万円以上違うということは珍しくありません。
そういった理由から買取業者を比較することは重要となります。
必ず複数の買取業者に査定をしてもらい、査定額を比較しましょう。
また複数の買取業者に査定してもらうことで価格競争が起きますので、高額査定を狙える確率がグッと上がります。
高額査定が狙いやすい売却方法

高額査定を狙うためには、「複数の買取店に査定をしてもらう」ことがポイントとなります。
そのためには複数の買取店を探さなくてはなりません。しかし複数の買取店を自分で探すとなると、正直大変ですよね。
そこでラクに効率よく買取店に査定依頼ができる、一括査定サービスを活用します。
一括査定サービスとは?
一括査定とは、複数の買取店に無料で「査定依頼」ができるサービスのことです。
webから申し込みをすることができ、1度の情報入力で複数の買取店へ査定依頼できます。

上記のイラストはイメージになりますが、webからの申し込みで、1度に4社の買取店に査定依頼ができてます。
一括査定なら大手買取店だけではなく、地域ごとの中小買取店とも提携があるため、自分で買取店を探さなくてOK!
買取店から連絡してくれますので、手間もかからず効率よく買取店を比較できるのが魅力です。
一括査定と下取りの査定額を比較
一括査定とディーラー下取りを比較した場合、どれくらい査定額に差がでるか調べてみました。
中古車の査定相場は日々変動してますので、一例として参考にしてください。
車種 | 車下取り | 一括査定 | 査定額の差 |
---|---|---|---|
トヨタ ヴォクシー 2010年 7万キロ |
28万円 | 63万円 | 35万円 |
ホンダ N-BOX 2012年 3~4万キロ |
60万円 | 80万円 | 20万円 |
スバル レガシィB4 2006年 5万キロ |
60万円 | 102万円 | 42万円 |
トヨタ ハリアー 2012年 3~4万キロ |
150万円 | 185万円 | 35万円 |
ホンダ フィット 2012年 4~5万キロ |
15万円 | 56万円 | 41万円 |
ダイハツ ムーヴ 2005年 4~5万キロ |
5万円 | 17万円 | 12万円 |
※2018年2月時点:査定額は一括査定サービスの「楽天オート」「ナビクル」からの出典です。
上記の結果を見ていただけば分かると思いますが、一括査定を利用した方が高額査定が期待できますね。
査定額に大きな差はありますが、違うのは売却方法だけです。
つまり一括査定を利用すると圧倒的に高額査定を狙いやすい、という訳ですね。
一括査定のメリットとデメリット

一括査定サービスを利用する前に、メリットとデメリットについて把握しておきましょう。
メリットだけはなくデメリットも知ったうえで、サービスを利用した方が安心ですね。
一括査定サービスのメリット
一括査定サービスを利用することで、自分だけで買取業者を探すより多くのメリットを得ることができます。
- 1度の情報入力で複数の買取業者に査定依頼をできる
- 複数の買取業者から査定をしてもらえるので適正な査定額が判断しやすい
- 査定額を比較することで価格競争が起こりやすい
- 自分で買取店を探しまわる必要がない
- 店舗に車を持ち込まなくても出張査定をしてもらえる
一括査定は高額査定を狙いやすいだけではありません。こちらから買取店に車を持ち込まなくても出張査定をしてもらえます。
いくら買取店を探さなくてもいいといっても、自分で複数の買取店へ車を持ち込むと手間がかかりますよね。
一括査定サービスなら、指定の場所まで出張査定をしてもらえるため、手間もかからずラクに査定依頼ができます。
また査定額に納得ができない場合は、無理して売る必要はありません。
例え査定後に売却しなくても費用はかかりませんので、安心して利用してください。
一括査定サービスのデメリット
一括査定サービスは高額査定を狙いやすく、出張査定もしてもらえますが、その反面デメリットもあります。
僕が利用したときはデメリットについて事前に知っていたため、特に困ったと感じませんでした。
しかし、知らずに利用すると対応が大変になると思うので、デメリットについてはしっかりと確認しておきましょう。
- 一括査定に申し込みをすると大量の電話がかかってくる
電話対応が大変?

一括査定サービスの最大のデメリットともいえます。一括査定サービスのシステム上、申し込みをするとすぐに買取店から電話がかかってきます。
WEBからの申し込み情報だけでは正確な査定額は分からないので、買取店との出張査定の日時を決めなくてはなりません。
買取業者としては、すぐにでも出張査定のアポがとりたい訳ですね。
そのため一括査定サービの申し込み直後、買取店からの電話ラッシュが始まります。
事前に電話がかかってくると知っていれば、対応もしやすくなりますよね。申し込みをする前に電話対策をしておきましょう。
- 電話にでられる時間に一括査定に申し込む
- 出張査定の「都合の良い日時」をあらかじめ決めておく
- 分かりやすいようにメモの準備をしておく
僕が一括査定を利用したときも、申し込み直後に大量に電話がかかってきたので対応が少し大変でした。
もちろん1日中電話が鳴りっぱなしというわけでなく、基本的には申し込みの直後だけです。かかってきた電話の順に出張査定の日時を決めていきましょう。
しかし、どうしても電話対応や交渉をしたくないという方は、オークション形式の「ユーカーパック」がオススメです。
一括査定とは違い、ユーカーパックの電話は1社のみ。買取業者との交渉もありません。

一括査定の口コミ・評価

ここまでで一括査定サービスは「高額査定が狙える」「電話が大量にかかってくる」ということを話してきました。
しかし本当に高く売れるのか、電話がどれくらいかかってくるか、イマイチ想像がつかない人も多くいるかと思います。
そこで参考となるのは「実際に利用した人の体験談」です。
実際に一括査定サービスを利用した人の口コミを紹介していきますので、ご覧ください。
車一括査定を申し込み。
電話は掛かってくること覚悟してたからどうってこと無かった
1社目:19万 しつこかったけど断り下取りと変わらなかったため
↓
2社目:40万
3社目:25万
4社目:42万
結果的に下取りよりも30万近く高く売れたよ!ラッキー— liqocn (@liq_ocn) 2017年4月21日
車売る時はディーラーもいいけど少しでも高く買い取ってくれる所がいいからって一括査定したけど次から次へと買取り専門店から電話が鳴ってくるからなんか疲れた。とりあえずディーラーより20万多く買い取って貰えたから満足
— ビッケ (@pirota0831) 2017年9月24日
車一括査定かけた瞬間電話きて、通話してたらその間に更に26通来てたわろた。
さて、売るぞ〜٩( ‘ω’ )و— GёnMaiCha (@t_A___K_a) 2017年9月2日
昨日軽い気持ちで車の一括査定依頼出してみたら
すごい勢いで業者から電話かかってきた
電話中にもかかってくるから不在通知が
SMSで届いたけど、通知が35とかなって
焦った。みんな急いで電話かけすぎ— 与っきゅん ≫☆ (@yokkyun) 2017年10月11日
口コミを見ると分かるかと思うのですが、一括査定で車を高く売ることは可能です。そして電話も大量にかかってききます。
不在通知すごいですよね。僕が利用したときも、1社目と電話しているときに着信通知がバンバン入ってきてました。
とはいえ、別に電話がかかってきても大丈夫、という人には一括査定はもってこいの売却方法です。
「車を高く売るために短時間我慢する」という気持ちで、利用してみるのがいいかと思います。
一括査定で高く売るための2つのコツ

一括査定サービスを利用するうえで、より高く売るためのコツについて紹介させていただきます。
一括査定で高く売るためのコツは以下の2つです。
- 1社だけで判断しないこと
- 相手に本気で”売る姿勢”を見せる
1社だけで判断しないこと
出張査定の日時が決まれば、次は買取業者が直接車を見る「実査定」をしてもらいます。
実査定になると買取業者と直接話すことになります。
買取業者から見るとすぐにでも車を売って欲しいので、最初の1社目から「今この場で決めれもらえれば〇〇万円だせます。」といった営業トークをしてくるでしょう。
しかし決して1社だけの査定額で判断しないでください。1社だけは一括査定を利用する意味がありません。
目安は3~5社くらいに査定してもらいたいところです。買取業者が多すぎても対応が大変になるので、多くても5社に査定してもらえれば十分でしょう。
査定額を比較してから、最もよい条件を出してくれたところに売却します。
相手に本気で”売る姿勢”を見せる
高額査定を狙う条件として、買取業者に「本気で売りたい」という姿勢を見せることは超重要です。
買取業者から見て売るつもりがないと思われると、査定額は上がりません。
「査定額が一番高いところに売るつもりです。」といった本気で売る姿勢を見せておきましょう。
また売却に必要な書類をあらかじめ用意しておくことで、買取業者に本気で売る気があることをアピールできます。
売却に必要な書類と入手方法は下記の記事をどうぞ。
参考:車の売却に必要な書類は?書類の入手方法も併せて紹介します!
一括査定で車を売却するまでの手順は?

次に一括査定サービスを利用した場合の、車を売却するまでの手順を解説します。
事前に流れを把握しておくと、売却までのイメージがつきやすいと思います。一括査定で車を売却するまでの流れは以下のとおりです。
- WEBから一括査定サービスに申し込む
- 電話で出張査定の日時を決める
- 指定の時間・場所で査定をしてもらう
- 各買取店の査定額を比較する
- 査定額に納得できれば売却の契約をする
- 車の引き渡し後、代金を受け取る
車の売却までは6つのステップで完了です。
申し込みも含めて全部で6つのステップで収まってますから、初めて車を売る人でもそんなに難しくはないと思います。
売却に必要な手続きは買取業者がしてくれますので、難しい手続きは買取業者に任せても大丈夫です。
また査定を受けるには「車検証」と「自賠責保険証」が最低限必要になります。一般的に車内に保管しているかと思いますので、査定を受けるまえに確認しておいてくださいね。
オススメの一括査定サイトランキング
次は実際に利用する一括査定サイトを決めましょう。
一括査定サイトよって「提携している買取業者数」「最大同時査定数」など、サイトごとに違いがあります。
一括査定サイトっといってもたくさんあるので、「どのサイトを使ったらいいの?」と迷う人も多いかと思います。
そこで当サイトがオススメする一括査定サイトを厳選し、それぞれの一括査定サイトの特徴やメリットを簡単にあげながら、ランキングにして紹介します。
ランキングは以下のポイント基準に比較しました。
- 安心して利用するための「安全性」
- 高く売るための「高額査定の狙いやすさ」


運営会社 |
エイチーム
|
---|---|
提携買取業者 |
55社
|
最大同時査定依頼数 |
10社
|
オススメ度 | ![]() |
- 年間利用者数がNO.1の一括査定サイト
- JADRIの優良な買取業者のみ提携
- 初めての方におすすめNO.1のサイト!
かんたん査定ガイドの特徴
かんたん査定ガイドは、エイチームが運営する年間利用者数NO.1の一括査定サイトです。
年間利用者数は35万人。数ある一括査定サイトのなかでも、年間利用者数がぶっちぎりで1位のサイトです。
かんたん車査定ガイドの最大の特徴は、JADRIという「中古車業界の健全化」を目指した法人団体に加盟している、優良な買取業者のみと提携してる点です。
買取業者こそ少ないですが、悪質な買取業者は運営側で排除してますので、安心して利用できます。申し込みと同時に買取相場が分かるのも良い点。
安心安全、信頼のサービスを利用したい方にはぴったりの一括査定サイトです。
どのサイトにするか迷ったら、かんたん車査定ガイドを選んでおけば間違いなし!


運営会社 |
リクルート
|
---|---|
提携買取業者 |
1,000社以上
|
最大同時査定依頼数 |
30社
|
オススメ度 | ![]() |
- 提携買取業者がNO.1の一括査定サイト
- 運営元が業界最大手のリクルート
- とにかく高く売りたい人向けのサイト!
カーセンサーの特徴
カーセンサーは、業界最大手の株式会社リクルートが運営するサイトです。
最大の特徴は、1,000社以上の買取業者と提携している点です。大手から地域の買取店まで幅広く提携してます。
査定してくれる買取業者が多いということは、良い条件を出してくれる買取業者を見つけやすいということです。
また、査定依頼する買取業者を自分で選択できます。買取業者が多すぎる場合は、依頼する業者を減らしてもOK!
できるだけ多くの査定を受けて、じっくり比較したい人にぴったりの一括査定サイトです。


運営会社 |
ウェブクルー
|
---|---|
提携買取業者 |
220社
|
最大同時査定依頼数 |
10社
|
オススメ度 | ![]() |
- 年間利用者数18万人の実績!
- 大手・中小の買取業者を幅広くカバー
- 運営歴10年以上の歴史と人気を誇る!
ズバット車買取比較の特徴
運営元のウェブクルーは、ズバット車買取比較以外にも”自動車保険、引っ越し、バイク買取、ピアノ買取”など比較見積もりサイトを運営している会社です。
運営歴は10年以上。年間利用者数は18万人以上の歴史と実績があります。買取業者の提携数も220社と多く、大手から地域の買取業者までカバー可能!
かんたん車査定ガイドとカーセンサーの中間くらいで、信頼と提携数のバランスが良い一括査定サイトです。また、申し込みと同時に買取相場も分かります。
「かんたん車査定ガイド」で買取業者が少ない場合は、ズバット車買取比較を利用するのがオススメです。
まとめ

3つの一括査定サイトを紹介させていただきましたが、最もオススメしたいのがかんたん車査定ガイドです。
選ぶのが面倒なら、かんたん車査定ガイドで間違いありません。
かんたん車査定ガイドなら「安全に」「高く」売ることができるでしょう。高く売却できたら、その分お金を自由に使えますね。
また、車の売却を検討し始めたら、査定額が大きく下がらないうちにすぐに行動するのは大切です。車両の価値は時間が経つほど下がるので、早めに売却しておきましょう。
一括査定サービスなら「無料」で利用できますし、「高額査定」を狙うこともできます。
下取りは10万円以上も損をする場合もありますので、ぜひこの機会に一括査定を利用してみてくださいね。